事務服骨格診断

骨格診断とは?
骨・筋肉・脂肪・皮膚などのつき方などスタイルによって
似合う「素材」や「デザイン」がわかるスタイルアップ理論です。
骨格タイプは ストレート / ウェーブ / ナチュラル の3タイプに
分類され、年齢や体系が変わっても骨格タイプは一生変わりません。

![]() |
![]() |
![]() |

KEY WORD
・シンプル
・シック
・ベーシック

体そのものに存在感があるので、できるだけシンプルにまとめた引き算スタイルが よく似合います。コーディネートは縦長のIラインを作ると、 厚みのある体をスッキリと見せることができ、あか抜けた着こなしに。
胸元の開き
胸元をスッキリ縦に開ける。VでもUでもOK、詰まりすぎは着太りの原因に。
サイズ感
つかず離れず、体にほどよく沿ったジャストサイズがおすすめ。オーバーシルエット は一回り大きくみえる。
重心
腰位置が元々高いのでジャストウエストがおすすめ。ハイウエストは詰まってみえる ので苦手です。


品番:CKYT7723
■Vネック仕様で首元をすっきり綺麗に
■二の腕がすっぽり隠れる袖や腰回りが隠れるペプラム仕様で気になるところをカバー
品番:CKAR7619
■セットインスリーブで肩回りをすっきり見せ
■タックがあることで腰回りを綺麗に
品番:CKYT2314
■縦長のIラインですっきり美しく
■裾に向かって広がるストレートシルエットで、気になるヒップ回りや太ももをカバー
品番:CKAR7605
■首元のVシルエットですっきり見せ
■セットインスリーブで肩回りを綺麗に。上半身の細見え効果
品番:CKM53321
■スクエアネックで首回りをすっきり、厚みをカバー
■余計な装飾のないデザインの引き算スタイルで垢抜け
品番:CKYT5717
■ハリ感のある生地で垢抜けた着こなしに
■オーバーすぎないジャストサイズの作りでスマートに
■足首を見せることですっきりとした印象に
品番:CKAR5613
■目立ちやすい太ももまわりを程よいゆとりでカバー
■ストンと落ちるストレートのセミワイドシルエットでスッキリ見え
品番:JO62055
■シンプルなデザインにサイドの配色で細見え効果あり
■縦長の印象ですっきり美しいシルエット
品番:JO26502
■はっきりした配色と大きめのリボンデザインで顔まわりのバランス◎
■アシンメトリーデザインで厚みのある体もすっきり見える
■体に程よく馴染むストレッチ素材
品番:JO56613
■ヒップラインも目立たず、程よい広がりのAラインに、ローウエスト気味のボトムが好バランス

KEY WORD
・華奢
・華やか
・やわらか

「X」ラインを意識して、美しいウエストのくびれを強調し、シルエットにメリハリ をつけるとスタイルアップします。
胸元の開き
首元の詰まったネックラインや、鎖骨がキレイにみえるボートネックがおすすめ。 開きすぎには注意です。
サイズ感
リブニットやスキニーなど華奢なラインを活かしてフィットするものが◎
重心
腰の位置が低めの下重心なのでウエスト位置が重要。胴長に見えやすいためハイウエ ストがスタイルアップのコツ。


品番:CKYT7724
■ボリュームスリーブで華やかさアップ
■裾をインしてウエストラインを見せることでスタイルアップ
品番:CKAR7606
■後ろの着丈だけ長めにすることで前はすっきり、ヒップラインはカバー
■広がりのあるシルエットで体全体のバランスを良く見せます
品番:CKM53291
■ウエストマーク効果でウエスト位置を高く見せてスタイルアップ
■立体的なプリーツのあるスカートで下半身のラインを目立たせない
品番:CKM53361
■高めのウエストマークでスタイルアップ
■上半身の華奢さをいかしつつ、プリーツ仕様で下半身のボリュームを隠す
品番:CKYT5719
■ハイウェスト仕様でウエストのくびれを強調しメリハリをつけます
■とろみのある生地で柔らかく女性らしい印象をプラス
品番:CKAR5611
■細すぎず太すぎず、バランスの良い美脚シルエットが程よくフィットし、華奢なラインを活かします
■フレアのデザインで得意な「X」ラインを意識。シルエットにメリハリが出ます
品番:JO61790
■ペプラム調のデザインでメリハリのあるシルエット
■ウエストマーク効果でウエスト位置を高く見せる
■フレアシルエットのスカートでヒップラインを隠せます
品番:JO26605
■ウエスト細見えシルエットで女性らしいシルエット
■狭めのネックラインで肩や胸元のバランスも◎
品番:JO51412
■広がったシルエットが身体全体のバランスを良く見せてくれます
■動きに合わせて美しくドレープする生地で女性らしい印象もプラス

KEY WORD
・カジュアル
・ナチュラル
・オーバーサイズ

肩幅が広めで骨格がしっかりしているため、上下どちらかにボリュームを出した A or Yラインを意識してコーディネートするとバランスが取れます。
胸元の開き
骨が目立つと貧相にみえるため、大きく開いていないものが◎
サイズ感
体のフレームを活かしつつ、しっかりした骨格を目立たせないようにするために はゆったりとしたシルエット作りがポイント。
重心
肩周りが目立ちやすいため、コーデは重心を下げるのが相性◎ロング丈アイテム がよく似合います。


品番:CKYT1723
■ネック狭めでリボンのついた仕様で、鎖骨を隠し貧相見えをカバー
■程よいゆったり感で骨格をカバー
品番:CKM53341
■襟付きのネックで首元を隠し、柔らかい印象に
■白ラインのアクセントでメリハリのあるすっきりとした印象に
品番:CKYT5719
■セミワイドシルエットで重心を下へ置くことで全体のバランスをよく見せます
■ゆったりとしたシルエットで骨格をカバー
品番:CKAR5612
■ピンタック入りの程よいゆとり感が骨格ナチュラルの特徴である腰回りの骨感や膝のお皿などを目立ちにくくし、骨格をカバーします。
品番:JO66740
■狭めのネックで鎖骨を隠し、柔らかな印象に
■右脇にある大きめポケットや、スリット風デザインのスカートで下半身のラインもカバー
品番:JO82010
■長め丈のジャケットにタイトめのボトムで美しいY シルエット
■太めの配色や、胸元やポケットにポイントのあるデザインで、しっかりした肩の印象もカバー
■ゆったりしたシルエットと長め丈で骨格をカバー
品番:JO26730
■ゆったりしたサイズ感でしっかりした骨格をカバー
■はっきりした配色使いでメリハリのあるすっきりした印象