安全靴・作業靴・セーフティーシューズ特集

安全靴・セーフティーシューズ人気ラインアップ

作業場で着用者を守る安全靴。足元までかっこよく、スタイリッシュに。おすすめの安全靴特集!

ジーベック安全靴

オシャレで通気性抜群!サイズ展開も豊富なセーフティーシューズ

アシックス安全靴 特集

【おすすめ特集】人気ブランド、ASICS(アシックス)の安全靴特集!

安全靴・セーフティーシューズを価格帯から選ぶ

  • 安い安全靴(2,999円まで)
  • 安全靴(3,000~5,999円まで)
  • ハイクオリティな安全靴(6,000円~)

安全靴・セーフティーシューズを機能や用途で探す

  • 蒸れない安全靴
  • ハイカット安全靴
  • 大きいサイズあり
  • 小さいサイズあり
  • 耐油
  • 滑りにくい
  • マジックテープ
  • 長靴・防寒靴
  • JIS規格適合安全靴

安全靴・セーフティーシューズ 商品一覧

安全靴とセーフティーシューズの違いとは?


安全靴について検索すると、セーフティシューズ・作業靴といった似た名称がでてきて、何が違うのかと思われる方もいるのではないでしょうか?

主につま先に鉄製の芯が入っているものを「安全靴」と呼ばれることが多いようですが、安全靴とセーフティシューズを区別する上で重要な指標があります。

安全靴とは?


『安全靴』とは「着用者のつま先を先芯によって保護し、滑り止めを備える靴」とされ、JIS規格の厳しい規定に合格した靴のみが『安全靴』と認められます。
主に『職場で安全靴の着用が義務付けられている』『耐久性がより必要となるハードな現場』の方におすすめとなります。

セーフティーシューズとは?


JIS規格は満たしているものの、使われている素材が規定外の安全靴に関しては「作業靴」や「プロスニーカー」、「セーフティーシューズ」という名前がつけられている場合があります。「プロスニーカー」とは、JASS規格という公益社団法人日本保安用品協会が、JIS規格同等の基準を定めているスニーカータイプの安全靴です。

デザインが豊富で、『軽くて、動きやすく!働きやすい』『仕事中でもおしゃれにしたい』という方にピッタリです。
お客様の作業の内容、環境に合った、安全靴を選びましょう。

安全靴のJIS規格・JSAA規格の違いとは?


安全靴・セーフティーシューズの安全性の規格である、JISとJSAAの違いを知って、安全性を確保する基準を把握しましょう。

JIS(Japanese Industrial Standards、日本工業規格)とは、日本国内の工業製品について定められた規格です。

JIS規格では、「着用者のつま先を先芯によって保護し、滑り止めを備える靴」と定義され、厳しい検査をパスしたものだけを『安全靴』と呼べます。

安全靴の基本性能とは?


安全靴は、JIS規格の『JIS T 8101』に規定されています。
規定は下記の3つの基本性能を満たしたものだけを『安全靴』と呼ぶことができます。

  • 衝撃性能:つま先に重量物が落ちても、規定以上の隙間を確保してつま先を守れる
  • 圧迫性能:つま先に重量物が押しつけられても、規定以上の隙間を確保してつま先を守れる
  • 表底のはく離抵抗:靴の表底と甲被の接着強度が充分で、強い力で引っ張っても剥がれない

★人気のおすすめ特集★

  • dickies(ディッキーズ)作業服・作業着特集
  • アシックス安全靴・作業靴・セーフティーシューズ特集
  • BURTLE(バートル) オシャレ作業着特集
  • アメリカンワークウェアブランド作業着「Lee」特集
ユニフォーム・作業着にネーム刺繍をしてみませんか?1枚330円(税込)~のお手頃価格です!

ユニフォーム・作業着にネーム刺繍をしてみませんか?1枚330円(税込)~のお手頃価格です!