ヒッコリーとは

ヒッコリーとは、紺地に白のストライプ柄が入ったデニム生地のことです。デニムと同じように厚手のツイル(綾織)でつくられており、細い櫛のようなストライプが特徴です。

ヒッコリーは、作業時に汚れが目立たないようにと開発されたもので、ワークウェアに用いられていました。作業着のオーバーオールやボトムスに多く見られ、ワークウェアの代表的なストライプ柄として定着しています。


< 用語集一覧へもどる